【自然派食品をお探しの方へ】自然派パンの魅力・原料についてご紹介!
パンは毎日の食卓に欠かせない食品だからこそ、原料や製法にこだわって作られた、おいしいパンを選びたいものです。では、どんなパンがおいしいパンといえるのでしょうか?こちらでは、株式会社いにしえでご提供している国産小麦・白神酵母・大島牛乳を使用したパンの魅力に迫ります。
また、株式会社いにしえの「自然派食品で作り上げるパン」のお召し上がり方や、ご購入についてもご案内していますので、最後までご覧ください。
自然派食品デビューはパンから始めよう!
自然派食品に興味はあるけれど、何から始めたらいいか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが、自然派パンです。
身近な食品だから始めやすい
パンは、毎日の食事に取り入れやすい身近な食品です。レシピも多く、毎日の食卓に無理なく自然派食品を取り入れることができます。
種類が豊富
全粒粉パン、ライ麦パン、カンパーニュなど、様々な種類の自然派パンがあります。自分の好みに合わせて選ぶことができるので、飽きずに続けられます。
他の食材との組み合わせが自由
パンはジャムやチーズ、サラダなど、様々な食材と合わせることができます。自分好みの組み合わせを見つける楽しみもあります。
自然派食品を取り入れる第一歩として、パンから始めてみてはいかがでしょうか?パンは、手軽に始められるだけでなく、食生活を豊かにするきっかけになります。ぜひ、色々な種類の自然派パンを試して、あなたのお気に入りを見つけてみましょう。
自然派のパンとは?市販のパンとの違い
自然派とは、法的な定義はないものの、わかりやすく言うと「人工的ではないこと」を指します。パンの場合、小麦粉などの原材料が農薬や肥料に頼らず自然栽培されていて、天然酵母を使用し、製造過程で添加物を使わないことでしょうか。
つまり自然派のパンは、市販のパンに比べて、原材料や製法にこだわって作られています。自然派のパンと市販のパンの違いをまとめてみました。
自然派パン
- 原材料:国産小麦、天然酵母など
- 製法:長時間発酵
- 味わい:素材本来の旨味
自然派のパンは、国産小麦や天然酵母など、厳選された素材を使用し、時間をかけて丁寧に作られています。そのため、素材本来の旨味や風味を味わえます。
市販のパン
- 原材料:小麦粉、イーストフード、乳化剤など
- 製法:短時間発酵
- 味わい:添加物による味付け
一方、市販のパンは、製造コストを抑えるため、小麦粉やイーストフード、乳化剤など、様々な添加物が使用されています。そのため、自然派のパンに比べ、価格が安いというメリットがあります。
国産小麦/白神酵母/大島牛乳の魅力
株式会社いにしえでご提供しているパンは、国産小麦/白神酵母/大島牛乳を使用しています。その3つの原料について、特徴とメリットをご紹介します。
国産有機小麦粉について
日本では、実はほとんどの小麦を輸入に頼っています。しかし、そんな中でも「国産小麦」の魅力と安心感が見直されています。※いにしえが使う小麦粉は、農薬や肥料を使わずに栽培された北海道産有機小麦粉です。
国産小麦は輸送距離が短いため、輸入小麦に比べて鮮度が高い傾向があります。また、品種によって個性豊かな風味や香りが楽しめます。日本で栽培される小麦の一部は、輸入小麦に比べてたんぱく質の割合が低く、こねてもグルテンが生じにくい性質があるといわれています。グルテンを意識した食生活を心がけている方には、国産小麦がおすすめです。パンの原料に国産小麦を使用することで、小麦本来の風味や香りを存分に味わえますし、地元の農家を応援することにもつながります。一方で、国産有機小麦粉は生産量が限られているため、輸入小麦に比べて希少価値も高いといえます。
併せて知りたい輸入小麦について
輸入小麦は、その運送にかかるCO2排出など、環境への負荷が大きいと考えることもできます。また、鮮度やポストハーベストが気になるという方もいらっしゃるかもしれません。一方で、輸入小麦は大量生産・輸入により、国産小麦よりもリーズナブルな傾向で、手軽に使える原料です。
白神酵母について
白神酵母は、世界自然遺産である秋田県の白神山地で発見された天然酵母です。白神酵母の特徴は、以下のとおりです。
- 種起こしも予備発酵も不要の天然酵母である
- 発酵力がとても強い
- 冷凍に強い耐性がある
- 国産小麦と組み合わせるとパンがふんわりする
- 他の酵母に比べてトレハロースを多く含んでいて甘味が出る
一般的な天然酵母は、イースト(人工的に発酵力を高めたもの)よりも発酵力が弱いため、発酵に時間がかかるといわれていますが、白神酵母は自然の力による発酵力があります。ドライイーストに比べてゆるやかに発酵していくため、こねてもグルテンが生じにくい国産小麦と組み合わせても、ふんわりとしたパンが作れます。また冷凍に強い耐性があるため、冷凍で保存するパンの生地に使用するのはとてもおすすめです。トレハロースの働きで、素材のおいしさと自然の甘味を感じられるパンに仕上がります。
大島牛乳の魅力
周囲を海で囲まれ自然豊かな気候風土の東京都伊豆大島で育った乳牛から搾った牛乳は、濃厚な味わいと香りが特徴です。こだわりの自然派のパン作りに欠かせない、厳選された素材の一つです。
このように、国産有機小麦粉+白神酵母+大島牛乳は、おいしい自然派のパンを作るための最適な組み合わせです。
株式会社いにしえのおすすめ自然派パンクロワッサン10個セット
<価格>
- 通常価格:3,996円(税込)
- 【定期便初回特別価格】2,354円(税込)
北海道産の有機小麦粉「はるきらり」と、伊豆大島産の牛乳バターを使った、自然な風味と豊かな香りが特徴です。冷凍でお届けするので、毎朝、焼きたてのようなサクサクのクロワッサンが楽しめます。
株式会社いにしえおすすめ!旬のデラウェアを使ったクロワッサンフルーツサンド
材料
- クロワッサン:2個
- デラウエア:1房
- 生クリーム:適量
- 砂糖:大さじ2
- レモン汁:小さじ1
作り方
- 生クリームに砂糖とレモン汁を加えて、7分立てに泡立てる。
- デラウエアはよく洗う
- クロワッサンを半分に切り、生クリームを塗る
- 生クリームの上にデラウエアを並べ、もう1枚のクロワッサンで挟む
- ラップで包み、冷蔵庫で30分ほど冷やしたら完成!
ポイント
- デラウエアは皮ごと食べてもOK
- 生クリームの代わりにクリームチーズを使ってもおいしく味わえる
- 株式会社いにしえでは旬の青果としてデラウエアもご購入いただけます
クロワッサンのおすすめの食べ方
株式会社いにしえでご提供している冷凍パンは、「ピザ&パンBOX」と「ピザ&クロワッサン12個セット」があります。クロワッサンをご購入いただいた後、ご家庭でおいしくお召し上がりいただくアイデアを簡単にご紹介します。
そのまま食べる
焼きたてはもちろん、少し時間が経ってもしっとり感が楽しめるのもクロワッサンの魅力です。まずは、何もつけずにそのまま味わってみてください。
トーストする
トースターで軽く温めると、表面はサクッと、中はふんわりとした食感になります。バターの香りがより一層引き立ちます。
アレンジを楽しむ
クロワッサンは、様々な食材との相性も抜群です。
- ハムやチーズを挟んでサンドイッチに
- スクランブルエッグやベーコンなどを挟んでブランチに
- アイスクリームを挟んでデザート感覚で
ぜひ、お好みの食べ方を見つけてみてください。
特別な一品にする
クロワッサンを使って特別な一品を作るのもおすすめです。
フレンチトースト風に
クロワッサンを卵液に浸してからフライパンで焼けば、贅沢なフレンチトーストが完成します。メープルシロップやフルーツを添えて楽しんでください。
クロワッサン・プディング
余ったクロワッサンを使ってプディングにアレンジするのも一興です。卵とミルクで作ったクリームをかけてオーブンで焼けば、リッチなデザートができあがります。
毎日の食卓に並ぶことも多いパン。だからこそ、国産有機小麦粉&白神酵母&大島牛乳でつくったパンをおすすめします!(※大島牛乳はクロワッサンに使用)
いつものパンを株式会社いにしえでご提供しているパンに変えていただくだけで、食事がより豊かになるはずです。ぜひ、ご家族皆様でお楽しみください。
株式会社いにしえの「旬の自然派野菜をたっぷり食べるパン&ピザ」
株式会社いにしえでご提供しているパンには、自然栽培の野菜を生地に練り込み、さらにたっぷりとのせています。下ごしらえの加減で野菜それぞれのおいしさを引き出しており、のっている野菜とパンの生地、両方をおいしくお召し上がりいただけます。基本的には、自然解凍(冷凍庫から出して1時間~4時間)、またはオーブントースターで温めればOKです。
届いたパンの取り扱い方法
- 届いたパンを袋から取り出し、アルミホイルに包んで冷凍
- 食べるときは、1時間~4時間かけて自然解凍
- トースターで温める場合は、霧吹きなどで少し水分を与えてから
※トースターは30秒ほど予熱することをおすすめします。
その他、トースターでの焼き方・フライパンでの焼き方の資料も同封します。
毎週木曜日と金曜日にパンとピザを焼き、金曜日~日曜日の間に皆様の元へお届けできるよう発送します。
ご購入は、自然派食品で作り上げるパンBOXのページからお進みいただけます。
味噌・お米・ワインなど自然派食品に関する豆知識
自然派食品で作ったこだわりパンなら株式会社いにしえ
会社名 | 株式会社いにしえ |
---|---|
設立 | 令和3年10月18日 |
住所 | 〒994-0014 山形県天童市糠塚2丁目3-11 |
電話番号 | 023-616-7555 |
メール | info@inishi-e.com |
URL | https://inishi-e.com/ |